『バイオの恵み』は、良いですよ
社員ブログ
カズ

転職 12年目のカズです
『バイオの恵み』は、良いですよ
家庭菜園で、野菜を育てていますが
いつもよりも、育ちが良く、収穫量も増えたと、好評です
2月8日、東京都でみどり戦略 学生チャレンジ全国大会が開催され
九州地区代表として矢部高校食農科学科の3年生が出場されました。
研究テーマは「矢部高産~有機イチゴ栽培への 挑戦~」で、
『バイオの恵み』を活用したイチゴの有機栽培を研究し、発表され
みごと九州農政局長賞授賞を受賞されました
バイオの恵みは、BB菌の働きで、有機物を分解し、
栄養素の供給・土壌団粒構造促進・根張り促進
収穫増加のお手伝いを行う、ビッグバイオの商品です
バイオの恵みは、作物の育つ良い土壌を作ります
※化学薬品を使っていません
良い土壌とは、保水性・保肥性が高く、水はけが良く
土壌の栄養バランス・微生物のバランスが良い土です
これには、土壌団粒構造の構築が必要です
土壌団粒構造の構築促進には、BB(バチルス)菌と
有機肥料の作用による、土壌微生物の活動が必要です
土壌微生物は、土中の有機物を分解して
食物が養分を取り込み易くする働きをします。
アンモニア、硝酸塩、リン酸等の無機質への
分解、最終残渣物リグニン(木質)等に作用し、
腐食の構成、粘土と結びつき団粒構造を促進します
バイオの恵み(粉粒)は、植え付け前に使用します
時間をかけて、BB菌が、活動する事により
より良い、土壌改良剤へと変わって行きます
バイオの恵みハイブリッドM(液体タイプ)もあります
これは、植え付け後に使用します
家庭菜園に 使いやすい商品です、是非、お試し願います
|