会社の畑にパンツを埋めました!(^▽^)
こんにちは、enaです。
突然ですが、みなさんはスイス全土に2000枚ものパンツが埋められていたということをご存じですか?
「え?パンツ?」と思われた方が多いかと思いますが、もちろん皆さんが毎日履いている下着のパンツです!
なぜブログの冒頭からパンツの話なんてしているかといいますと、パンツを土に埋めることでとても面白いことがわかるからです(^^♪
実はこれはスイスのチューリッヒ大学とスイス連邦研究所が合同で行ったユニークな実験で、綿100%のパンツを埋めることでその土の健康状態がわかるというものです。
土の中には微生物やミミズなど、いわゆる「分解者」と呼ばれる生物たちがたくさん存在しています。その生物たちが綿100%のパンツを分解するのです。そしてその生物たちが多い土は植物などを育てるうえでもよい土なのです。つまり、1~2か月後に埋めたパンツが跡形もなく分解されていれば、微生物などが多く存在している「よい土」だとわかるわけです。これにスイス全土の農家さんが参加して2000枚ものパンツが埋められることになったのです。
さて、ここで気になることがあります。
弊社には「バイオの惠」という土壌改良剤があります。BB菌という微生物が含まれていて生育促進や根張り向上などに効果があります。
https://big-bio.com/ec/products/detail/215
これを使ってパンツの実験やってみたい!!
ということで、綿100%のパンツを用意しました👍
このパンツを会社の畑に埋めてみたいと思います。もちろん、バイオの惠も土にしっかり混ぜておきました!
ちゃんと分解されるかな?ドキドキします(笑)
この結果は次回のブログでお届けできたらいいな~
報告できるくらい分解されますように👏
農業や家庭菜園されている方はぜひパンツ埋めてみてください(^^♪
一緒に実験しましょう(笑)