お知らせ・ブログ

お知らせ・ブログ

すごいぞ!ビッグバイオ農園

ブログ社員ブログ YUAN

春も終わりにさしかかり、我が社に農園を始めて、3年が過ぎました

 

 

ビッグバイオ農園 開梱時のブログはこちら↓

ビッグバイオ農園~開墾編~

 

 

 

ビッグバイオ農園では、化学肥料や害虫駆除剤を使わずに、いろいろな植物を育てています。

 

 

今年は、「長ネギ」「トマト」「イングリッシュミント」、そして初挑戦の「ロマネスコ」を育てています。

 

長ネギは、昨年の晩秋から始めましたので、順調に育っています

トマトは初春に種蒔きをして、現在はまだまだですね。気温が上がってきてるので、これから一気に成長しそうで、楽しみです。

 

 

 

 

ロマネスコも徐々に成長しています。

ビッグバイオ農園のロマネスコの現在(左)

ロマネスコのイメージ図(右)

ロマネスコはすごい形に成長するんですね。数学に出てきそうですね。

早く収穫して食べてみたいです

 

 

 

 

 

 

 

農園では、化学肥料の代わりに、稲藁や籾殻、米糠、雑草や落ち葉とBB菌を混ぜて、土に埋めてコンポスト化させています。

3年やっていますが、現状土地の衰えは感じていないです

害虫対策は見かけたら排除するくらいのと、効果はわかりませんが、極たまに1年目で育てた唐辛子で作った特製虫除け液を撒いています。農薬は不使用です。

 

 

 

 

 

 

 

農園には意図していない美味しいものも生えてきます。

駐車場に野いちごが生えていましたので、収穫して食べてみました。

甘くて、プチプチした食感が美味しかったです。天然の甘みはこうなんだ!と思いました。

 

調べてみましたら、「くさいちご」という種類でした。

収穫を逃したものもあったので、来年はいっぱい野生の「くさいちご」を収穫してみようと思います

 

 

 

 

 

ビッグバイオは、来週「第1回九州農業WEEK」に参加します。

 【出展概要】
 《第1回九州農業WEEK》
  日時 :5月24日(水)〜26日(金)10:00〜17:00
  会場 :グランメッセ熊本
  ブース番号:《5-45
ビッグバイオ農園部担当は25(木)に出現する予定ですので、時間ありましたら、ぜひお立ち寄りください!
農薬になるべく頼らない作物が育てられる資材を準備しています。
お待ちしております。
ビッグバイオ農園部登山で天草を望むの図

 

 

 

 


YUAN

「お客様へより良いモノを」 新潟県出身のYUANです。鹿児島や屋久島にも住んだことがあり、九州が大好きです。釣りやアウトドアが好きで、日ごろから「自然」に寄り添う生活をしたいです。お米とお酒も大好きです。

新年 春のギフトショー出展

ブログ社員ブログ YUAN

2023年 新年を迎え ビッグバイオでは社員一同 初詣いたしました

 

 

ウサギのようにジャンプして飛躍できる年になるよう

そしてお客様の繁栄と地域の発展に貢献できるよう

社員一同邁進いたします

 

 

 

 

1月11日には鏡開きを行い

社内では「ぜんざい」が振る舞われました

 

 

私はこだわって、焼いたお餅を小豆の美味しい汁に入れてます

 

 

 

 

 

 

 

2月15日からは

東京ビッグサイトで催しの

「中小企業総合展 in Gift Show 2023」に出展します。

 

ビッグバイオの場所は

「東5SME-26」です。

 

 

 

新商品情報などございますので、ぜひお立ち寄りください。

 

 


YUAN

「お客様へより良いモノを」 新潟県出身のYUANです。鹿児島や屋久島にも住んだことがあり、九州が大好きです。釣りやアウトドアが好きで、日ごろから「自然」に寄り添う生活をしたいです。お米とお酒も大好きです。

23周年を迎えたビッグバイオはSDGsの貢献を加速

ブログ社員ブログ YUAN
ビッグバイオは、9月22日で23周年を迎えました





2000年から環境浄化製品を扱いはじめ、23周年を迎えられたのは、お客様からご贔屓いただいているおかげです。





これを記念しまして、ビッグバイオ通販では、「創業祭」を開催中です!

ビッグバイオ 公式通販
創業祭の期間中なんとポイント10倍







さらにビッグバイオ商品が初めての方でもお気軽に試していただける、お得な「トライアルセット」も販売中です。
ビッグバイオ トライアルセットはこちらから

ぜひ、ご利用ください!


創業24周年、25周年へ向けて、ビッグバイオはこれからも、人や動物、環境にやさしい商品を企画し、開発していきます。








また、SDGsの観点から、持続可能な社会や住み続けられる地球のために、貢献して参ります。

ビッグバイオ 環境の取り組みについてはこちらから!






ビッグバイオのSDGsの活動について、熊本県のSDGs登録や工場見学、会社ホームページ等でご覧いただけるようしていきます。






今後ともビッグバイオをよろしくお願いします。


YUAN

「お客様へより良いモノを」 新潟県出身のYUANです。鹿児島や屋久島にも住んだことがあり、九州が大好きです。釣りやアウトドアが好きで、日ごろから「自然」に寄り添う生活をしたいです。お米とお酒も大好きです。

【OEM承ります!】天然成分が強みです

お知らせブログ社員ブログ YUAN

ビッグバイオでは、『自然由来成分』や『天然成分』を使った商品づくりを得意としています。

 

 

 

 

家庭用、業務用分け隔てなく、承れます。

 

天然系商品、自然派商品の開発ならビッグバイオ!

 

 

詳しくは弊社営業部までお問い合わせください。

TEL:  0964-47-5810

mail: info@big-bio.com

 

 

 

 


YUAN

「お客様へより良いモノを」 新潟県出身のYUANです。鹿児島や屋久島にも住んだことがあり、九州が大好きです。釣りやアウトドアが好きで、日ごろから「自然」に寄り添う生活をしたいです。お米とお酒も大好きです。

【夏対策】釣りの暑さ対策まとめ! 2022年も釣りは熱いが冷静になった者勝ち! 

社員ブログ YUAN

6月になり暑さが続いておりますが、釣り愛好家の皆様は楽しく釣りをされることでしょう

しかし皆様の中には、「暑すぎて釣りに集中できない」という方も多いと思います。

熱中症に気をつけて、無理をぜず釣行いただきますよう、そしてご自愛のほどお祈り申し上げます。

 

 

ということで今回は、暑い夏の釣りをちょっとでも快適にするための、対策グッズの紹介です

 

 

 

1.ユニクロ「エアリズムUVカットシームレスアームカバー

商品詳細こちらから

暑さ対策で重要なのは、日差しを直に受けないことです。この商品は日差しから腕を守ってくれるので、日焼け対策にもピッタリ。

 

この商品のポイントとしては

・コスパが良い

・手の甲まで隠れる

です。

 

大手釣具メーカーさんからもアームカバーは出ていますが、2倍〜3倍は価格が違います。

実はレディースですが、メンズでも使えます。伸縮素材なので、ある程度腕が太くても入ります。

色も数種類あるので、その日のコーデに合わせたり、2枚買って着まわせたりできます。コスパが良いので、ガンガン使えます

 

 

2.「サファリハット」(帽子)

 

釣り場にいると、意外と帽子をかぶっていない人がいますが、帽子も立派な暑さ対策です。直に日差しを浴びていると、ぐんぐん頭の温度が上がっていきますので、危険です。

おすすめは、サファリハット型の帽子です。ひさしの面積が多いと良いでしょう。

特にDAIWAさんなど釣具メーカーから出ているものは、撥水効果もあるので、水辺で遊ぶときにはもってこいの商品です

 

 

 

3.ビッグバイオ「元祖 涼感スプレー  スースースッ」

 

商品詳細こちらから

 

腕カバーやフェイスシールド、服や帽子にスプレーすると実際に気化熱で温度を下げられます

色々なものにスプレーできる暑さ対策グッズ。

メントール成分でスッキリ爽快です

私としては、これをスプレーすると蚊に刺されなくなるので、虫除けにもなっているのかなぁと感じます。

 

 

4.「冷感タオル」

 

ここ数年で見かける様になってきた、水冷感タオル!こちらの商品も気化熱を使用した、暑さ対策グッズです。

接触冷感タオルを水に濡らして、首元や顔に当てるととても気持ちがよく、冷んやりします。

 

先ほどの「涼感スプレー スースースッ」とも組み合わせても良いですね

 

 

 

以上、2022年度釣りの暑さ対策グッズのおすすめでした

 

みなさん、良いフィッシングライフを

 

 

 

 

 


YUAN

「お客様へより良いモノを」 新潟県出身のYUANです。鹿児島や屋久島にも住んだことがあり、九州が大好きです。釣りやアウトドアが好きで、日ごろから「自然」に寄り添う生活をしたいです。お米とお酒も大好きです。