お知らせ・ブログ

お知らせ・ブログ

家庭菜園は楽しい

社員ブログ coba

研究部門のcobaです。

熊本もようやく朝晩少し涼しくなりました。

さて今日は家庭菜園の話です。

自宅の庭でいろいろ育てています。

そんなに広くないですが、耕してマルチ張ったりしながら楽しんでいます。

毎年植えているのが小玉スイカ

市販の苗が優秀なのかちゃんと甘いスイカができます。

ブルーベリーも毎年たわわに実ります。

毎年春にはアスパラも生えてきます。

桜が咲いた後ぐらいに。すんごい太いアスパラが生えます。

今年はゴーヤを植えてみました。暑さをものともせずに夏の間中収穫できました。毎週ゴーヤチャンプルーでしたw

実がたくさんなりすぎて、収穫を忘れることもしばしばで、ゴーヤは収穫を忘れると黄色くなって爆発しますのでご注意くださいw

庭の土はもともと宅地用の砂みたいな白っぽい土で、ぜんぜん肥沃ではなかったのです。しかしここ最近は土の状態がすごくいいです。

理由はたぶん、いろんな実験で使用したBB菌をちょくちょく畑に投入してるからじゃないかと。通常は試験に使用したBB菌粉体はそのまま廃棄するのですが、もったいないので家の畑にまいていました。そのせいで土壌改良効果が発揮されてここ最近のいい収穫につながっているんじゃないかと思います。

農家さんがバイオの惠を何年もリピートしてくれる理由もわかる気がします。