お知らせ・ブログ

お知らせ・ブログ

新年 春のギフトショー出展

ブログ社員ブログ YUAN

2023年 新年を迎え ビッグバイオでは社員一同 初詣いたしました

 

 

ウサギのようにジャンプして飛躍できる年になるよう

そしてお客様の繁栄と地域の発展に貢献できるよう

社員一同邁進いたします

 

 

 

 

1月11日には鏡開きを行い

社内では「ぜんざい」が振る舞われました

 

 

私はこだわって、焼いたお餅を小豆の美味しい汁に入れてます

 

 

 

 

 

 

 

2月15日からは

東京ビッグサイトで催しの

「中小企業総合展 in Gift Show 2023」に出展します。

 

ビッグバイオの場所は

「東5SME-26」です。

 

 

 

新商品情報などございますので、ぜひお立ち寄りください。

 

 


YUAN

「お客様へより良いモノを」 新潟県出身のYUANです。鹿児島や屋久島にも住んだことがあり、九州が大好きです。釣りやアウトドアが好きで、日ごろから「自然」に寄り添う生活をしたいです。お米とお酒も大好きです。

昭和の営業マン 冬の寒さを痛感

社員ブログ 昭和の営業マン ポン

皆さん、新年あけましておめでとうございますm(__)m。

新年一発目のブログという事で、何か縁起がいい気がします。

今日は1月11日!

そう!

鏡開きです。

会社に居たらぜんざいを食べれるのに私は今飛行機の中・・・。

そう言えば毎年食べてないような気がします。

さて、今日から東京出張で取引先へ年始回りです。

元気よく行きましょう!

今回は先月、車で福岡方面に出張に行った事をお話しします。

12月20~21日の1泊2日なのですが、20日は主に福岡市内の取引先を回り、

21日は佐賀、久留米方面の取引先を回ります。

そこで福岡から佐賀へ向かう時は福岡と佐賀の県境にある三瀬トンネルを通って毎回行くのですが、

今回は寒波到来で時折小雪が混じる中進んでいると、

道路標識の電光掲示板にチェーン規制の案内が!

でも、途中で引き返すわけにもいかず、行ったら何とかなるさと思い進みました。

福岡側は殆ど雪が積もってなかったのですが、トンネルを抜けるとそこは雪国でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうですか、この景色!

九州ですよ!

東北ではないですよ!

道路はラッセルしてあったので安心して通れたのですが、

電光掲示板にはまだチェーン規制になってます。

ここは佐賀県三瀬村といいまして、よく雪が積もる地区ですがこんなに早く積もるのは珍しいと思います。

20cm程積もっています。

熊本にいると中々雪が積もることはないのですが、福岡は日本海に面しているので、

冬は結構寒いし雪もよく降ります。

私も福岡には10年程住んでいたので寒さは実感済です。

食べ物も旨くて海や山も近いので福岡は大好きです。

ソフトバンクホークス大好きです。

嫁も福岡出身です。

何の話をしているのか解らなくなりましたが、今回は雪が降ると寒い!

を実感しました。以上!

 

CМです。

もうすぐ花粉の季節がやってきます。

花粉症の人は外に洗濯物を干せないので、部屋干しします。

部屋干しすると匂いがします。

その匂いの原因菌(モラクセラ菌)にも効果がある優れ物を2月に発売します。

その名を【ヨウ素DEスッキリ洗濯用除菌剤】です。

 

 

 

 

 

 

 

毎日使って約3か月効果があり、定価は税抜き1000円です。

1回の洗濯でたったの11円と非常にお得!

是非この機会に使ってみてはいかがでしょうか。

お求めは弊社通販サイトへGO‼

ヨウ素DEスッキリ!洗濯用|ビッグバイオ通販 (big-bio.com)


環境総合展「エコプロ2022」に参加しました!

社員ブログ マル

こんにちは。

2022年も残すところ10日を切りましたね。

ここ1週間ほどで熊本もめっきり寒くなりました🍃

 

この寒波が来る少し前にビッグバイオは東京の展示会に出展。

12月7日〜9日の3日間、

東京ビッグサイトで開催された国内最大級の環境総合展

「エコプロ2022」に参加してきました‼️

https://messe.nikkei.co.jp/ep/

 

エコプロは脱炭素などの環境問題や社会問題に対してどのような活動をしているかを発表する場です。

当社、ビッグバイオは微生物の力を使った課題解決について展示をしました。

 

「すごい微生物」をテーマに、BB菌とは何か、BB菌にできることは何かを掲示。

 

農業製品である「バイオの惠」はBB菌の力を使った植物生育促進剤。

微生物の分解活動によりアミノ酸やチッソの供給を促進させます。

それにより根張り増進収穫量UPに繋がります🍅✨

 

水槽用の水質浄化ブロック「エコ・バイオロック」

水槽のレイアウトにも使える〈家庭用〉と

池などの多めの水量に対応している〈業務用〉があります。

BB菌が魚のフンや食べかすなどの汚れを分解し、水槽を綺麗な状態に保ちます。

家庭用のエコ・バイオリングの場合、約1年間の効果期間の間、水換え回数を大幅に削減してくれます。

掃除の手間が減り、節水にもなり、水換えによる魚のストレスも解消されます。

人にも環境にも魚にもやさしい製品です🐠🎶

 

エコプロでは環境配慮な技術や素材を探している会社さんの他にも、小学生中学生などの学生や一般の方も多く来場されました。

 

普段ビッグバイオが参加する展示会は商品の見本市でありビジネスパートナーを探すことが多かったので、

今回のように一般のお客様に紹介、説明することはとても新鮮でした😊

また、他社が取り組んでいることについても様々な発見があり、とても勉強になりました!

 

毎年開催されている展示会ですので、今まで行ったことのない方々も来年は是非参加してみてはいかがでしょうか?

 


生姜の名産地!?海東感しゃ祭に参加しました。

社員ブログ カズ

『海東感しゃ祭』がありました

 

転職 8年目のカズです

 

近くの小学校で、11/28(月)に、『海東感しゃ祭』がありました

 

コロナ過で、イベントの開催が無くなったり、延期させたりの状況でしたが

近頃、コロナ対策の徹底を原則に、イベントが開催されるようになりました

 

近くの海東小学校で、感しゃ際があり、参加しました

小学生の生徒さん達が、自ら栽培を行った、生姜を販売したり

歌や、ダンスを披露したり、久しぶりに、野外イベントに参加しました

元気よく、歌や、ダンスを披露する姿に、元気を頂きました

 

※熊本県の営業部長兼しあわせ部長「くまモン」も登場

学生さんも、会場の皆さんのみんな喜んで、大盛況でした

 

 

 

 

『ヨウ素DEすっきり加湿器のタンク除菌剤』

 

これから加湿器を使用する時に、好評の商品です

 

ヨウ素のチカラで、除菌 カビの発生を抑制!

加湿器のタンクに入れるだけで、効果が出ます!

 

ヨウ素って?

ヨウ素は、海藻などに含まれる成分で、人体に必須のミネラルです

うがい薬、消毒薬にも広い使われている成分です。

 

我が家では、昨年から、加湿器を購入して、カビが発生しない様に、使い始めました

『ヨウ素DEすっきり加湿器のタンク除菌剤』を入れて 1年カビの発生もありません

 

ヨウ素が主成分。自然のチカラで カビを予防しますので、

化学薬品や薬剤使用の商品とは、異なり、穏やかに効果を発揮します

 

カビの発生が、抑えられ、安心してお使いいただけます。

 

 

是非、一度、試して見て下さい


\2023年福袋/

お知らせ 株式会社ビッグバイオ

今年もビッグバイオご愛用の皆様へ、感謝の気持ちを込めて福袋を販売いたします!

毎年大好評の福袋全部で3種類。

 

 

カビ予防・消臭・ヌメリ予防・抗菌除菌商品が入った『生活雑貨福袋』

 

エコ・バイオリング ブラックなどが入った『水質浄化商品福袋』

 

バイオの惠など土壌改良剤が入った『家庭菜園福袋』

 

一年に一度の大盤振る舞いとってもお得な価格でご用意してます。

各30袋限定、先着順です。ご購入はお早めに!!


近くの小学校でショウガ販売がありました

coba

こんにちは

寒くなっていろんなものがおいしくなる季節ですね。

ビッグバイオがある熊本県宇城市小川町は県内有数のショウガの産地で、熊本県は高知県に次ぐショウガの生産全国2位なのでした。

近所の小学校からショウガ販売をするので来てくださいとの案内がありました。なにかパフォーマンスもあるとのことで、研究員3人でてくてく歩いて行ってきました。(決して時間を持て余してたってわけではありませんよw)

ひと学年10人ぐらいのこじんまりとした小学校です。

3.4年生の手話ダンスのパフォーマンスがあり、一段落したところでサプライズゲストが。

なんと熊本県のキャラクターのくまモン登場です。これには小学生大盛り上がりです。

幼稚園児も来ててくまモンとおそるおそる触れ合っていました。

しっかりショウガを買って帰りましたよ。最後に先生と話をしましたが、近くの農家さんの協力のもと植え付けから収穫まで全部小学生が実施したそうです。いやいや貴重なショウガです。

来年はビッグバイオの土壌改良材のバイオの惠をぜひ試してもらいたいところですが、その話はまた次回かな。


みなさまの疑問・質問にお答えします

お知らせ 株式会社ビッグバイオ

いつもビッグバイオの通販サイトをご覧いただき、ありがとうございます。

この度、新しく豆知識コーナー「くらしの研究室」を開設することとなりました。

「くらしの研究室」では、「この商品ってどう使ったら効果的?」など商品についてみなさまの質問・疑問にお答えしていきます。

他にも「カビやヌメリって何なの?」といった疑問にもビッグバイオ研究員がわかりやすく解説する予定です。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

╲皆様の質問・疑問を大募集╱

「くらしの研究室」では商品やカビや汚れなどお掃除に関する質問、お困りごとをぜひお聞かせください!

みなさまの声をお待ちしております。

ご質問・疑問はこちらから


12月になりました!

社員ブログ Hirano社員

こんにちは!Hirano.社員です。

 

早いもので2022年の12月です。

朝晩は寒くなり冬が近づいている気がします。

昼間は秋のような暖かさがあり、衣服による温度調節を失敗しなければ過ごしやすいです。

 

 

しかし雨が降った翌日からは気温がグッと下がり、昼間でも「寒(さむ)っ!」と思っている今日この頃です。

寒暖の差が大きいので、体調を崩されないようにお過ごし下さい。

12月のこれからはコロナだけでなく、風邪やインフルエンザに注意していきたいところです。

適度な暖房や喉の保湿を大事にしていきましょう!

 

さて、弊社のおススメ商品がこちら!

パイプピッカ!ピッカ!の粒タイプ(300錠入り)です。

塩素系の漂白剤の力に頼らない排水口のヌメリ対策グッズでございます!

台所の流しや三角コーナー、浴室や洗面所の排水口など様々な場所でお使い頂けます。

この三角の粒に封入しておりますBB菌(納豆菌同属類)の力で、排水管内のヌメリや悪臭を分解していきます。

使い方は、1週間につき5~7錠程度ずつ、排水口に入れて頂くだけです。

水に触れると少しずつ溶けだし、BB菌が活動を始めます。

化学薬品系の製品とは異なり、じっくり長く、穏やかに効果を発揮します。

微生物の力を使っているので、抗菌剤や塩素剤、強いアルカリ性や酸性の洗浄剤との併用はご注意下さい。

本品300錠で1週間に7錠ずつ使う場合、42週間(8~9ヶ月)程度お使い頂けます。

ご興味をお持ちの方は、ぜひ弊社のページへお立ち寄り下さい。

 

パイプピッカ!ピッカ!の粒タイプ

https://big-bio.com/ec/products/detail/202     


冬のアイテムのご提案

社員ブログ ma-mi

こんにちは。ma-miです。

今年も残すところあと約1ヶ月になりました。
皆さん、どんな一年だったでしょうか?
私は正月から777段の石段登りを始め、月に一回石段登りをするという目標に
残すところ12月のあと一回!となっております。
10月は3年ぶりに開催された全国花火師競技大会を石段頂上から見れるのでは?
と初めて夜に石段登りに行ってみました。
花火はきれいに撮れませんでしたが、地元の夜景もいいものでした。
 さて、今回は冬になると気になる足のにおいについて
お話ししたいと思います。
冬は女性の方はブーツなどと厚手のタイツを合わせて、
おしゃれを楽しむ方も多いかと思います。
また、足の冷え対策のために厚手の靴下をはいて過ごすと、
意外に汗をかいて靴下の中が蒸れてしまうことはないでしょうか。
年末年始は親戚の家にお邪魔したり、飲み会の席で座敷にあがったりと
靴を脱いだ時の臭いがどうか気になる方もいらっしゃるんじゃないかな~と思います。
足の臭いについて調べてみると、そもそも足のにおいは「ブドウ球菌などが汗の成分と皮脂を分解する際に生じるイソ吉草酸が原因」らしいです。保温性に優れたタイツや靴下は、気密性が高い分、通気性が悪くなり、汗が蒸発せずにこもってしまいます。。
足のにおい対策には、
1.同じ靴を履き続けない
2.5本指ソックスまたはウールなど自然素材の靴下を着用する
3.制汗剤を使用するまたは足を清潔にする
といったことがポイントとなりそうです。
足のにおいを気にすると、余計に「精神的発汗」が促され、悪循環に陥る場合もあるとか。
足のにおいを気にせず、冬のイベントを楽しみたいですよね。
そこで、私がご提案する製品はこちら!
今年の新商品「with BIO くつ箱の消臭 貼るタイプ」
バイオとゼオライトの力で、靴箱にこもってしまうにおいを消臭してくれます。
裏面の両面テープをはがして、壁に貼るだけなので場所も取りません。
複数の靴を履きまわして、靴箱で靴を休めている間に
余計なにおいがつくのを防いでくれるので安心して靴を使ったおしゃれを楽しめますね。
そして、FAB mist!!
除菌・防カビ・消臭・ウイルス対策の四役に活躍するこのスプレー。
足のニオイ成分、イソ吉草酸に対する消臭も90%以上あることを確認しています。
出かけた後に、靴にシュシュっとスプレーして、
靴箱内ではバイオが活躍して、靴を休め、そしてまた履くときには
有機酸の力でリフレッシュした靴を履いてお出かけを楽しむなんてどうでしょうか♪♪(^^)/
今年一年最後まで楽しみましょう。

年末年始のご案内

重要なおしらせ 株式会社ビッグバイオ

いつもビッグバイオ公式通販をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

誠に勝手ながら下記の通り休業させて頂きます。

ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。

 

2022年12月29日(木)〜2023年1月4日(水) 休業日

 

通販の出荷につきましては

12月22日(木)までのご入金分は年内に発送いたします。

12月23日(金)以降のご注文・ご入金分は2023年1月10日(火)から順次発送いたします。

 

休業期間内は、電話でのお問合せはお受けできませんので、あしからずご了承ください。

メール・FAXでのお問合せは随時受け付けておりますが、ご返信は1月5日(木)以降の対応となります。


予めご了承下さいますよう、宜しくお願い申し上げます。