お知らせ・ブログ

お知らせ・ブログ

創業祭のお知らせ

お知らせ 株式会社ビッグバイオ

いつもビッグバイオの商品をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

おかげさまで2024年9月22日に、創業24周年を迎える運びとなりました。
これもひとえに皆様方のご愛顧の賜物と心から感謝いたしております。

ビッグバイオは、創業当時から自然の力を用いて
環境に良い製品を創り出すという事に精進してまいりました。

これからも「自然に戻そう、自然の力で」をコンセプトに、
持続可能な環境社会を創り、地球環境や健康に優しい商品づくりに努めていく所存でございます。

また、お客様への感謝の気持ちを込めて、創業祭を開催いたします。
創業祭期間中は全商品、ポイント10倍となります!

お得なこの機会に、ご愛用の商品はもちろん、気になる商品をぜひお試しください♪

【日程】令和6年9月9日(月)9:00〜令和6年9月30日(月)18:00
【内容】ポイント10倍 ※全商品対象(送料、手数料は適用外)


夏の暑さ対策の味方 熊本の方言を使った商品

カズ

 

転職 11目のカズです

涼感スプレー『スースースッ』って知っていますか?
『スースースッ』は、九州弁で、肌寒いとか、寒いという意味です

衣類の上からスプレーすると、ひんやり感が、続きます
ビッグバイオの季節(夏)商品で、暑い時におすすめです

『スースースッ』は、衣類の上から、2~3回 噴霧して、
衣類の温度を、3~5℃下げ ひんやり感が、続きます。
暑い所での作業者の方に、喜んで頂いています

特に、建設業、製造業、運送業、警備業などの
暑い所での作業時に使うと、ひんやりします
作業着はもちろん、靴の中、ヘルメットや帽子の中、
今まで冷やすことのできなかった部分へも
冷感効果を発揮できる画期的な商品です。

家庭では、パジャマ、寝具などに使うと、
寝苦しい夜でも冷んやり快適にお休みすることができます。

是非試してみて下さい。 おすすめです

50mℓと、300mℓ入りが有りますが、
50mℓ入りで、噴霧回数は、約330回です

マスク用の『マスク用スースースッ』もあります

コロナ過のピークも過ぎつつありますが、
マスクを着用されている方もみられます

マスクの上からスプレーすると、ひんやりと感じる
『マスク用スースースッ』はいかがでしょうか?
在庫もあります 是非、お試しをお願い致します
マスク表面に、2~3回 噴霧すると、温度が、3~5℃下がります
まだまだ暑さが続きます。是非試してみて下さい おすすめです

 

https://big-bio.com/ec/products/detail/254


夏野菜の生育試験

社員ブログ coba

こんにちは

研究部のcobaです。

8月も後半なのに尋常じゃない暑さですね。やっぱ地球おかしくなってますね。

さて、夏と言えば夏野菜。今回はバイオの惠を用いたピーマンの野外試験についての話です。

 

バイオの惠の評価は、ポットで試験したり野外の畑でやったりしています。今回は会社の敷地内に開拓した野外の畑で実施しました。植物系の分解物がたっぷり入った市販の土をベースに畝を作りました。さらに畝の右半分だけバイオの惠の粉粒タイプを投入しました。

 

ちょうどピーマンの苗がホームセンターで発売される4月頭から試験を開始しました。

以下に時系列で写真を貼っていきます。

4月8日;植えてすぐなので苗の大きさは揃っています。

 

4月30日;バイオの惠を投入した右の2本のほうが大きいですね。

 

5月2日;さらに大きさに差が出てきました。

 

5月24日;右側はどんどん成長しています。

 

5月29日;もう勢いが全然違います。

 

このようにピーマン本体は明らかにバイオの惠を投入したほうが生育が良い結果となりました。

では肝心のピーマンの収穫量はというと、バイオの惠を投入した右側2本は、8/21日時点でピーマンの総重量で679gと996gでした。一方左側2本の収穫量は、230gと115gでした。

 

正直ここまでの差が付くとは思いませんでした。今回の結果の要因として、土づくりの段階で微生物のエサとなる植物由来の有機系資材を多く投入したことがあげられます。エサがふんだんにあることで微生物の本来持っているチカラが最大限に発揮されたのではと考えられます。今後はより適したエサの選定と投入量を確立し、バイオの惠と合わせてお客様に提案していけたらと思います。


8月です。エアコンのケアについて。

社員ブログ Hirano社員

    こんにちは!Hirano.社員です!

 

今年の夏も暑いですね。

いつもいかがお過ごしでしょうか?

 

日中は外で少し作業すると、すぐに汗だくになってしまいます。

汗がボタボタ垂れて、もう止まりません!( ̄▽ ̄;)

水分を小まめに取り、熱中症に気を付けながら、作業をしていますが、

やはりキツイです。

 

室内でも注意しないと、熱中症にかかるリスクがあるので、エアコンが必須の毎日です。

盆を越えると、少し秋らしくなるらしいです。

早く暑さが落ち着いて欲しいと、しみじみ思います。

 

さて、毎日冷房が必須ですが、エアコンは放っておくとカビが生えるやっかいな問題があります。

エアコンのカビ対策は、地味に重要です。

初期の汚れやカビならば、業者さんに頼らず、洗浄スプレーをお使いになるかと思います。

エアコン内部は、綺麗にした後が重要です。

カビ対策には、内部クリーン機能だけでなく、こちらの製品を使ってみては如何でしょうか?

その名も“with BIOエアコン用カビ予防剤”です。

カビ予防のお役に立てる製品です。

弊社には、BIO(バイオ、微生物)を味方につけて、快適に暮らそうという製品がいっぱいあります。

これもその中の一つです。

使い方はとても簡単です。

付属の両面テープやフックでエアコンの吸気部分に取り付けて頂くだけです。あとは6ヶ月(半年)程放置するだけです。

BB菌がエアコン内の細かい部分までコーティングし、雑菌の繁殖を予防します。

一度エアコンを綺麗にされた後でのご使用が、最も効果的です。

*カビを落とす製品ではありません。あくまで予防する製品です。

ご興味を持たれた方は、弊社の公式サイトを見て頂けると幸いです。

公式サイト:エアコン用カビ予防剤

https://big-bio.com/ec/products/detail/302

 

コロナが地味にまた広がっています。夏の健康管理に気を付けて、健康に過ごしていきましょう!

 

 

 


ビッグバイオ  夏真っ盛り

社員ブログ シュートン

おひさしぶりです。

シュートンです。

暑いですね、プールや川に即飛び込みたくなる

季節になってまいりました。

(´・ω・`)

子供たちは夏休みに入り、部活に遊びに輝かしいお休みライフを

満喫されているでしょう。

そんな夏休みの暑い時期に私が訪れた

熊本県のおすすめ涼スポットを

ご紹介します。

嘉島町 天然プール

(正式名称:嘉島町湧水公園)

学生時代よく遊びました。

ここを一言で表すと

つめたい ・ キモチイイ ・ 水キレイ

です。

どれだけ冷たいかといいますと

冷たすぎて5分も入っていられません!

むしろ水からでて熱い日光が

とても暖かく感じられるほど冷たいです・

川の中にプールを作っているので、アユやオイカワなどの

魚たちが泳いでますので、一緒に泳ぐことができますし透明度が高いので

先に魚群がみえたりします。

ネットで穴場と書かれることが多いですが

学生がよく夏場に利用しているのでお盆以降利用する人も減ってきます。

私個人のおすすめ時期は9月初旬~中旬です。

学生たちもいなくてほぼ独占状態で利用できます。

矢谷渓谷キャンプ場

キャンプしたことはないのですが日帰りでも楽しめました。

天然のウォータースライダー(滝すべり)や

深さ3Mぐらいの

天然の深いプールがあって

スリル感があるすこし大人向きな遊び場があります。

ウォータースライダー下流にも浅瀬や小さなウォータースライダーも

有りましたので、年齢問わず遊べると思います。

キャンプ場でもあるので川辺でバーベキューしているご家族もいましたし

なにより矢谷渓谷自体とても涼しいスポットですので暑い時期にはお勧めです。

ほかにもおすすめの涼スポットたくさんありますが今回は僕自身とてもおすすめのスポットのご紹介でした

こんな熱い時期ですが、暑いこの時期、涼スポットにも行けない方が

いらっしゃると思います。

私も上記スポットには何年も行けておりません

(´;ω;`)

もし行けるのであれば明日にでも行きたいです、

そんな中涼を求めるなら弊社おすすめ商品

「涼感スプレー スースースー」

です。

スプレーするだけで衣類の温度を低下させて

ひんやりとした感覚を約2時間程度持続してくれます。

この時期限定でよく売れていますので皆様もご興味があれば

ぜひ弊社通販からお買い求めいただければと思います。

以上

夏祭りはもっと長い期間行けていないと

思いだしショックを受けるシュートんでした。


はじまめして!

社員ブログ クワ

はじめまして。

 

今年の4月に入社しました、管理部のクワです。

 

総務・経理業務を担当してます。

 

よろしくお願いいたします。

 

 

さて、福岡管区気象台より7月22日に九州北部地方が梅雨明けしたとみられると発表がありました・・・

自宅近くのヒマワリも太陽に向かって綺麗に咲いてます。

 

暑さに弱い私にとってこの時期は苦手です。

 

屋外でちょっと作業しただけで汗だくになります。💦

 

でも、そんな私に救世主が・・・

 

キンキンに冷えたビールが待っているんです。

 

ビールを飲んでいると喉を潤し、暑さを忘れさせてくれます。

 

飲みすぎてはいけないと思いながらも、ついつい飲んでしまいます。

 

娘・息子から飲みすぎっと注意されちょっとだけ反省するときも。

 

 

話は変わりますが弊社でも暑さ対策商品

 

衣類用涼感スプレースースースッ

絶賛発売中です。

 

涼を感じる商品です。

 

梅雨明け後はうだるような暑い日が続いておりますので、皆さんお体ご自愛下さい!


暑いからこそ!!

パキラ

こんにちはパキラです。

4度目のブログ投稿です。宜しくお願いします。

タイトルにも書かせていただきましたが『暑いからこそ!!』・・・

みなさん冷たい食べ物ばかり食べていませんか?

わたしはすでに冷やしうどんや、そうめん、冷汁、冷製パスタなど冷たいものを一通り食べました💦

 

先日、自宅でエアコンを長時間、強にしていたら部屋が冷え過ぎてしまいました。

それもあってか、家族から『今夜は温かい汁ものが食べたいっ!』 と、リクエストがあったのでその日はキムチ鍋をすることになりました。

なぜキムチ鍋かというと・・・ 冬に使ったキムチ鍋の元(キューブタイプ)が残っていたからです(^^;)

夏に鍋?と思う方も多いかと思いますが、冷え切った部屋の中で熱々の鍋がとても美味しく感じ、ピリッとしたキムチの辛さが身体の疲れを吹っ飛ばしてくれました。

そして鍋のしめはコレッ‼ 『サリ麺』です✨

この黄色のパッケージが目を惹く韓国産の乾麺。冬になるとスーパーで見かける方も多いと思います。

韓国では定番の鍋用インスタントラーメンらしく、麺ももちもちで、煮込んでものびにくく、鍋のしめにピッタリなんです。

サリ麺にはスープがついてないので、お好きなスープや味付けも楽しめますょ~

韓国ドラマ鑑賞大好きのわたしは韓国食材に強い憧れをもっております。

ドラマで食事のシーンは多々あるのですが、どれもこれも本当に美味しそうです。

中でもラーメンを食べるシーンは必ずといってよいほどドラマに出てきます。

このサリ麺を食べるとまだ見ぬ憧れの地、韓国へ少しだけ近づけたようでうれしくなります。

是非皆さんも暑いからこそ⁉ 熱々の鍋を食べて元気に夏を過ごして下さい。そしてしめにはサリ麺をお試し下さい\(^_^)/

 

この時期汗をかいてお部屋の中のニオイが気になる方も多いのではないでしょうか?

ニオイのち晴れ BB菌レインボージュエリー|ビッグバイオ公式通販 (big-bio.com)

見た目も華やかなBB菌を入れ込んだゲルが目に見えない微生物の働きでイヤなニオイを分解・消臭してくれます。

リビング・玄関・事務所・トイレなどニオイの気になるところに置いてみて下さい♪


夏におススメの飲み物とはなんぞや?

社員ブログ O珈琲

皆さん

お久しぶりです。

O珈琲です。

 

最近は梅雨に入っているのに

暑い日が続き体調管理が難しい季節ですねぇ

(っˊᵕˋ)╮=͟͟͞͞ 氷(っˊᵕˋ)╮=͟͟͞͞ 氷(っˊᵕˋ)╮=͟͟͞͞ 氷

このように氷を投げたくもなりますね。

そんな夏におススメの飲み物をご紹介します!

・・

・・・

・・・・

(/・ω・)/コーヒーです(/・ω・)/

飲む量や飲み方に気を付ける必要があるもののコーヒーを飲むことで免疫力の向上が見込めます。

コーヒーに含まれる「ポリフェノール」や「カフェイン」が人体にとって有効な成分を多く含むからで学術的にも様々な研究がおこなわれているみたいです。

 

ですので、コーヒーはすごいということですね(^ω^)

そんなすごい力は持っている飲み物なのでほぼ毎日O珈琲は飲んでます。、

最近新しいコーヒーメーカーが欲しいと日々悩むO珈琲なのであった( ^ω^)・・・

夏なのでお星さまに祈っておきます( ˇωˇ人 )

 

 

夏もいよいよ本番迎えるということで弊社のおすすめ商品をご紹介します。

 

夏のお出かけにこれをお持ちください

ハンディークーラー等と組み合わせて使うと世界が変わります(∩´∀`)∩

 

 

それではまた涼しくなった季節にお会いしましょう。

O珈琲でした。($・・)/~~~

 


夏季休業のご案内

重要なおしらせ 株式会社ビッグバイオ

いつもビッグバイオ公式通販をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら下記の通り休業させて頂きます。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。

8月10日(土)〜15日(木) 休業日

 

通販の出荷につきましては

8月5日()までのご入金分は8月6日()までに発送いたします。

8月6日(火)以降のご注文・ご入金分は8月19日(月)から順次発送いたします。

 

〈お盆前の出荷について〉
クレジットカード決済、代金引換、電話注文の場合、8月5日(月)までのご注文が出荷の対象となります。
銀行振込の場合、8月5日(月)までにご入金が確認できましたら出荷いたします。

※休業期間内は、電話でのお問合せはお受けできません。
※メール・FAXでのお問合せは随時受け付けておりますが、ご返信は8月16日(金)以降の対応となります。


草刈りしました。

社員ブログ ヨシオ

皆さん、こんにちは。

営業部のヨシオです。

 

 

全国的に雨模様となり梅雨真っ盛りですね。

 

熊本も非常に多く雨が降り、まさしく梅雨って感じではありましたが、

近頃は晴れ間も増え、どうやらボチボチ梅雨明けが近いのではないかと感じています。

 

 

そんな中、弊社スタッフの1人がこんな写真を送ってくれました。

 

 

亀ちゃんが歩いとる!笑

 

おそらく連日の雨で水位が増した川からやって来たのでしょうね

 

 

この子はちゃんとスタッフが川にお返ししてあげました( *´艸`)笑

 

 

*˙︶˙*)ノ”長生きしろよ〜

 

 

しかしこちらの地域は雨が落ち着いてきたとはいえ

線状降水帯の発生で雨量も多く大変な地域もあるかと思います。

今後もぜひお気をつけてお過ごし下さい。

 

 

 

さて、話は変わって、

 

つい先日、会社まわりの草刈りを実施しました!

 

 

朝早くから集合し、スタッフが分担して普段出来ていなかった場所を重点的に清掃しました。

 

 

みんな精力的に取り組んでいただき、

雨の影響で伸び切っていた雑草も刈り取って、とてもスッキリしました!

 

 

身の回りの環境がキレイになると心新たに仕事ができますねー

 

スッキリした気持ちで、これからも良い商品を作っていきたいと思います(๑و•̀ω•́)و

 

 

キレイになったビッグバイオをこれからもよろしくお願いしますね!

 

 

 

ところで冒頭にもお話ししましたが

こういった梅雨の時期にみなさんは洗濯物をどうされていますでしょうか?

 

 

外には干せないので部屋干しが多くなりがちですよね・・・。

 

 

そんな時に気になるのがイヤ〜な生乾き臭だと思います。

 

でも梅雨のしばらくの間だけだから、と諦めていませんか?

 

 

そんな生乾き臭対策として強い味方をご紹介させていただきます!

みなさん、ぜひご活用ください!

 

 

ヨウ素DEスッキリ 洗濯用除菌剤

https://big-bio.com/ec/products/detail/325

 

 

名前の通り、自然由来のヨウ素が生乾き臭の原因である雑菌の繁殖を抑制してくれます。

 

使い方もカンタンで、普段の洗濯の時に本品を一緒に入れるだけ!

 

 

気になるニオイはこの商品に任せて、心もスッキリさせましょう٩( ‘ω’ )و

 

 

 

気温的にはまさしく夏に入ったという感じですね。

熱中症対策や体調管理には十分気をつけてお過ごしください。

 

 

それでは、また次回。