再び登場、ビッグバイオの宴会部長の松菜です(^^♪
12月8日にビッグバイオ第2回ボウリング大会を開催しました。
今年の4月に私が阪本副社長に『ボウリング大会がしたいです!!』とお願いして始まったボウリング大会。
7月に第1回ボウリング大会を開催し好評だったので、無事に2回目を開催することが出来ました。
ビッグバイオのボウリング大会のルールは、
3~4人で1チームになり、2ゲームの合計スコアを人数で割った平均スコアが大きいチームの優勝になります。
今回は21人の参加者だったので、6チームで競い合いました。
チーム戦なので1人でも下手な人がいると、チームの成績が悪くなってしまうのでなかなかのプレッシャーです。
工場長の始球式後ゲームスタート

各チームワイワイとしながらボウリングを楽しみました♪


前回不甲斐ない成績を収めた○岡さんもこの日の為に猛練習して驚異的な進歩を遂げていました\(◎o◎)/!
チーム戦なのでチームメイトがストライク・スペアと取ればチーム全体で喜びいい雰囲気で楽しい時間を過ごすことができました(^^)/
各チーム接戦で最後まで優勝チームが分からずドキドキを残してあっという間に2ゲーム終了。
第2回ビッグバイオボウリング大会閉会。
の予定だったのですが、どこからか鶴の一声でもう1ゲームやりたい!!と急遽3ゲーム目突入。
疲れている人もいるので、これは勝敗に関係なく楽しくやりましょうと思い思いに3ゲーム目を楽しみました。
そんな勝敗に関係ないゲームの中で眠れる獅子が目を覚ましました!!
なんと、営業部長の〇永さんが驚異の200点越えを達成!!

思い出以外にも伝説を残したボウリング大会でした。
結果は2ゲームの個人成績で阪本副社長・阪本社長が1、2位のフィニッシュととても面白い結果になりました。
最後にみんなで記念撮影してボウリング大会終了(#^.^#)

その後、会場を移動し行われた忘年会。
乾杯をし、ボウリング大会の結果発表&表彰式。
松菜のチームはチームメイトに恵まれ5位でした(T_T)
表彰後に各自の今年の反省と来年の目標を発表し、
ボウリング大会最下位のチームの罰ゲームを披露し、
会社のMVP&not MVPの発表をし、
楽しくお酒を飲み、おいしいものを食べてビッグバイオの忘年会を無事に終えました。
従業員みんな気分転換ができ、臨時収入もあり仕事のやる気も上がった事でしょう。
今回のボウリング大会&忘年会も好評に終えることができ、宴会部長の松菜さんも安心して年を越せそうです。